日本発のブランドワンピースはTiaclasseをチェック!
2017/07/13
Tiaclasse(ティアクラッセ)は「大人の上品服」をコンセプトに、シワになりにくい素材やホームクリーニングできるといったポイントにこだわった30代~40代向けのブランドです。
デイリーやワーキングシーンで「使える」機能性の高いアイテムやデザインで話題に。
レディライクなワンピースも数多くラインナップ!
1枚で着ることも多いワンピースは、日本の女性の体型に合わせたフォルムや丁寧な作りで信頼のおける日本のブランドのものを選びたいですね。
ティアードワンピースでリゾート気分
IMG*onward
やわらかなストレッチで着心地のよい、グログランストレッチ素材を使用。
自宅でお洗濯できるのでデイリー使いにも!シワになりにくいのでアイロンも要らないのが嬉しいですね。
ダブルのティアードフリルの甘さと、スクエアネックのすっきりとした開き具合のバランスも絶妙。
爽やかなベビーブルー、ブラック、ネイビー、ピンク、ベージュとカラーバリエーションが豊富に揃っていて探していたカラーがきっとあるハズ。
夏のお出かけなど、リゾートシーンで気軽にレディライクな着こなしを楽しめます。
コクーンワンピースでエレガントに仕事モード
IMG*onward
浅めなVネックとタックが特徴的、デコルテをふんわりと豊かに女性らしく演出。
フレンチスリーブはノースリーブに抵抗があっても涼しく着こなせますね。
ウェストがストレッチなのでベストな着丈にブラウジングも可能。
着心地がラクなのにきちんとして見えるので、お仕事シーンにマッチ。
オトナっぽくやさしい印象のモーブピンクを始め、モカ、ネイビー、グレージュ、ライムグリーンと5色のカラーバリエーションはどれも上品な色味。プチプラなので色違いで大人買いも叶いますね!
きちんとした席にふさわしいドッキングワンピース
IMG*onward
レーストップスがオトナっぽいレディライクなドッキングワンピース。
1枚着るだけできちんと見えるコーディネートが完成するのは嬉しいですね!
トップ部分のスカラップレースは2枚仕立てで上品な透け感と涼し気な印象です。
スカートはタックが入りさりげなく気になるお腹周りをカバー。
控えめなひざ丈なので改まった食事会などきちんとした席だけでなく、ジャケットを重ねれば仕事シーンでも活躍するワンピースです。
30代40代の日本の女性の体型に合わせて作られたTiaclasseのワンピースは着心地がよく、1枚着るだけでどんなシーンでもレディライクな装いを叶えてくれますよ。
信頼の日本ブランドなのに、リーズナブルなのも嬉しいですね。
デイリーにもお出かけにもTiaclasseをチェック!!
関連記事
-
-
涼しく見せたい時に♪リネン素材のワンピースの特徴と魅力
今、注目が集まっている天然素材のひとつ「リネン」。 日本では主に「麻」を指しますが、シーツや枕カバー
-
-
インターナショナルな場で映える日本テイストのワンピース
外国人のゲストがいるパーティーや会食の場で、海外であったり、真夏であったり、それほどあらたまった会で
-
-
ロールアップの着こなし!
長袖やズボンの裾を巻き上げた状態を指すロールアップファッション きちんと裾上げをせずに巻き上げ、ゆる
-
-
日本のこだわり
大量生産を主とする縫製工場では布を重ねて、 一気に20着分などを裁断することをご存知でしょうか? &
-
-
海外でいうところのワンピースドレス
いくつになっても女性の心をつかんで離さないオシャレアイテムといえば、ワンピース。 ワンピース(one
-
-
ワンピースで重ね着を
ワンピースは今の時期重ね着でも活躍します。 たとえば、リンネルのような雑誌のテイストのナチュラル系で
-
-
日本製ワンピース
上質な日本製のブランドとして有名なHANAE MORI 日本製ワンピースで選ぶ上では外せないブランド
-
-
ワンピースを選ぶ基準は?
皆さん、いつも着ているワンピースを買うときはどういった基準で選ばれていますか? 勿論一目惚れで理由は
-
-
日本製と海外製のメリット・デメリット
私はオシャレが大好きでいくつにななってもおしゃれを楽しみたいといます。ファッションアイテムの中でもワ
-
-
人気カラーワンピース一挙公開!!
ワンピース購入の決め手となるカラー! 今回は人気カラーをまとめてご紹介いたします! 目次1 ケンブリ